月々2500円で、ブランドアクセサリーが借り放題になるスパークルボックスのアクセサリー専門レンタルサービス。スパークルボックスは、日本だけでなく、アメリカやイギリスでも人気のサービスです。
アクセサリーは、つけるだけで、いつもの洋服の雰囲気をガラリと変えることができるのが魅力の一つ。しかし、可愛いアクセサリーって結構お値段もしますし、流行もあるので、欲しくても購入を迷ってしまうんですよね。
そんな、「ちょっと欲しいな」をかなえてくれるのがスパークルボックスです。ここでは、スパークルボックスを実際に利用してみた方のリアルな感想や評判を集めてみました。
目次
スパークルボックスの悪い評判は?
今回、ツイッターとアメブロで、スパークルボックスの評判を見ましたが、悪い評判は確認できませんでした私自身、スパークルボックスは大満足のレンタルサービスなのですが、あえて、残念なところを挙げるとすれば、この2点です。
- ゴールドよりも上のプラチナの取り扱いがない
- 消毒されているとはいえ、ピアスの衛生面がやや不安
1つめのプラチナの取り扱いについては、月額2500円なので、まぁ仕方ないかな~と思います。ゴールドの取扱いはあるので、金属アレルギーの方も利用できますし、むしろ2500円でこのクオリティは満足ですね。プラチナだと、万が一、紛失したときなどの弁済金も高そうだし、1つめの残念なところは、本当に、あえて挙げれば~…といったかんじですね!
2つめのピアスの衛生面に関して調べてみると、きちんと消毒されたうえで、キャッチは使い捨てなようです。穴がふさぎかけていて、血が出たりすることもあるので、この辺の衛生面は気を使っていそうですね。どうしても不安な方は、イヤリングもあるので、そちらを利用するといいかな~と思います。
逆に良い評判は?
「婚活デートに!」
スパークルボックスは、婚活や結婚式などの華やかなイベントに本領発揮するサービスです。ドレスやワンピースなど、華やかな衣装って、案外、アクセサリーまで気が回らなかったりします。
いつもの黒のワンピースでも、ちょっとアクセサリーをかえるだけでガラリと雰囲気を変えることができるんです。でも、華やかなアクセサリーって案外、値段もするし、自分では持っていないんですよね。この、「あと少し」をスパークルボックスで補ってあげることで、グッとコーデの格があがります。

「オススメの付け方を教えてもらえるのがいい!」
スパークルボックスは、専属のスタイリストがついてくれるのですが、毎回アクセサリーとともに、おすすめの付け方やコーデなどを教えてもらえます。アクセサリーって意外に、全体の洋服やメイクと合わせてコーデするのって難しいので、「プロのアドバイスがついているのは心強い」です。

「金属アレルギーでも安心!」
スパークルボックスでは、金属アレルギー対応のアクセサリーが用意されています。アレルギーがあると、自分で金アレ対応のアクセを探すのに一苦労しますが、スパークルボックスだと安心!たくさんのアクセサリーの中からあなた好みのアクセサリーを見つけることができます。

スパークルボックスはインスタでも高評価!
スパークルボックスのプランをご紹介!
スパークルボックスのプランは、「月額2500円の1プランのみ」です。月額2500円で、何度でもアクセサリー借り放題というかなりお得なサービスです。1回の利用で3点のアクセサリーが送られてきます。3点のうち2点は自分で選ぶことができ、1点は専属のスタイリストがお見立てで選んでくれます。
「この1点だけスタイリストさんに選んでもらえるのが実は楽しかったりするんですよね~。」自分では選ばないけれど、実はこんな感じのも似合うんだ!という発見があったりします。とはいっても3点とも、スタイリストさんチョイスだと不安ですが、2点は確実に好きなものが選べるのもスパークルボックスが人気の秘密です。
スパークルボックスでレンタルできるアクセサリーは、人気のインポートブランドはもちろん、パーティ、デイリーあらゆるシーンのアクセサリーがあります。ピアス、イヤリング、ブレスレット、ネックレス、アンクレット、指輪に加え、ヘアアクセサリーやブローチなども取り扱いがあります。
いいアクセサリーって買おうと思うと、宝石がついていなくても、5000円~2万くらいしますし、結婚式やちょっとした会食のためにわざわざ買うのってためらうんですよね~。ドレスで数万円払っているのに、さらにアクセにまでお金を出すのはしんどいです…。かといって、安いアクセサリーで済ませちゃうとやっぱりイマイチ…。「2500円で高品質のアクセサリーが借り放題なのはありがたい」ですよね。
そして、スパークルボックスのアクセサリーは返却期限がありません。気に入れば、そのまま手元に置いておいてもOKですし、割引で購入(最大80%オフ)することもできます。また、送料も無料です。
月額2500円でスタイリストが選んだアクセサリーを借り放題!コンパクトな箱で郵便ポストにも入るので、忙しい女性でも再配達の面倒なし🙌✨
スパークルボックス 太田さん#monthlypitch— Monthly Pitch (@monthlypitch1) 2018年2月14日
配送がポストなのが助かるとの声もありました。確かに、仕事などで帰りが遅い女性にとっては、ポスト投函は面倒な受け取りがなくて手軽ですね!

- 月額2500円で借り放題!
- 返却期限なし
- 往復送料無料
- 専属スタイリストがつく
- 気に入ったアクセサリーは購入可能!
スパークルボックスでよくあるQ&A!
スパークルボックスには、アクセサリーと一緒にポスパケットという返送用の伝票が同封されています。返却時は、アクセサリーをボックスに入れて、ポスパケットの伝票をボックスに貼るだけでOKです。返却も郵便局やコンビニなどで行う必要はなく、ポスト投函なので、24時間思い立った時に返却することができます。
同封されているポスパケットをなくしてしまった場合は、「マイページ>カスタマーサービス」からスパークルボックスに連絡してください。返送先の住所を教えてもらえます。この場合、返送料は、ご自身の負担になります。
アクセサリーが入れられてくるスパークルボックスのボックスを万が一なくしてしまった場合は、任意の包装紙・梱包資材で返却してください。この場合、スパークルボックスへの連絡は不要です。配送でアクセサリーが壊れてしまわないように、しっかりと梱包しましょう。
通常、次のボックスは、返却してから3~5日後に届きます。お住いの地域によりますが、返却のボックスがスパークルボックスに届くのに1~2日、返却ボックスの確認・次回ボックスの選定に1日、配送に1~2日かかる計算ですね。かなり、スピーディーに対応してもらえます。
基本的には、スパークルボックスは、アクセの指定はできません。好みのアクセをいくつかパソコンで選んで、その中からランダムに送られてくるという感じですね。ただ、入学式や結婚式などで、「お祝い用のネックレスがどうしても必要!」といった場合などには、対応してもらうことが可能です。
その際は、返送用の伝票に、次回は、お祝い用のアクセサリーが必要な旨を記載しておいてください。万が一に備えて、いつもより、余裕をもって受け取りをしましょう。