短期のお試しプランやお得な長期プランなど、全部で4つのプランがあるエディストクローゼット。たくさんありすぎて、どの料金プランを選んでいいのかわからない…という方も多いのではないでしょうか。ここでは、エディクロの全ての料金プランを徹底比較し、「一番お得なプラン」を徹底比較していきたいと思います。
《徹底比較》エディクロのプランで一番お得な料金プランはコレ!
トライアルプラン | レギュラープラン | ゴールドプラン | プラチナプラン | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 8800円 | 8300円 | 7500円 | 7300円 |
契約期間 | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 12か月 |
交換回数 | 月に1回 | 月に1回 | 月に1回 | 月に1回 |
コーデセットの選定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自分で服をカスタム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムの購入 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
送料・クリーニング代 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
特典 | なし | 年2回コーデセットプレゼント・イベント招待 | 年2回コーデセットプレゼント・イベント招待 | 年2回コーデセットプレゼント・イベント招待 |
引用:公式サイト
エディクロのプランは、トライアル、レギュラー、ゴールド、プラチナの4つのプランがありますが、基本的には、トライアル以外の3つのプランは同じ内容です。契約期間が違うだけで、まとめて申し込むすることで、月額料金がお得になるという感じですね。
じゃあ、徹底比較すべきはトライアルプラン!
サービス内容が大きく違うのは、トライアルプランです。トライアルプランは、1か月契約のプランですが、このプランで出来ないことは、
- コーデセットを選べない
- カスタムセットを選べない
コーデが選べないので、どの洋服のコーデセットが届くかは、届くまでのお楽しみということですね。そして、コーデセットの中から、好きな洋服を4枚選ぶことのできるカスタムセットも選ぶことができません。コーデセットもカスタムセットも選べないので、「完全にエディクロにお任せするというのがトライアルプラン」です。「こだわりはないからお任せでいいの!」という方だと、エディクロよりもエアクロの方が幅の広い洋服が届いて楽しめるのではないかと思います。
エディクロは、自分で好きなコーデを選べるのが最大の魅力のサービスですので、おすすめのプランはレギュラープランより上のプランです。レギュラー以上のプランは、半年ごとに1回、気に入ったコーデセットを1セットもらえるのでとってもお得です。
また、通常、購入することができないエディクロの洋服を購入することができるシークレットイベントへの招待もあります。このイベントでは、気に入って着ていた服を格安で購入することができるので、非常に人気のイベントです。
レギュラー、ゴールド、プラチナの3つのプランの中で、最もお得なのは、プラチナプランです。プラチナプランは、通常8800円の月額料金が7300円になるので、例えば、トライアルとプラチナで12カ月利用した場合を比較すると、
- トライアルプラン…8800円×12カ月=105600円
- プラチナプラン……7300円×12カ月=87600円(+コーデセットのプレゼント×2回)
年間で比較すると、18000円の差額になります。かなり大きな差額になりますね!さらに、プラチナプランだと、年に2回、コーデセット(4着)も貰うことができます。

まとめ
エディクロのプランの中で最もお得なプランは、プラチナプランです。ただ、プラチナプランの契約期間は12カ月と非常に長いので、いきなりプラチナに申し込むのには少し勇気がいりますよね。
「実は、エディクロで一番人気のプランは、レギュラープラン!」
レギュラープランは、3か月という短期契約でありながら、プラチナと同じサービスを受けることができます。まずは、レギュラープランで申し込んでみてから、プラチナプランに申し込めば不安が少ないかもしれませんね。